検索画面を閉じる
検索画面を閉じる
青木孝志税理士事務所

地域経済に密着した税務・会計のエキスパートとして更なる飛躍を目指します!!

  • 令和5年中に税理士法人を設立します。一緒に新しい歩みを築きませんか!

北海道の主要産業である一次産業(農業)の顧客(個人・法人)の税務会計を得意分野とし、関係団体(農協など)と連携して顧客ニーズに答えるべく、関連会社の株式会社 釧路第一経営センターとともに30年歩んできました。
激動する各種状況に、揺らぐことなく顧客、地域、社員に対ししっかりと未来を見つめ、安心と発展を税務会計をベースにしたサービスを提供することを、目指しています。

事務所名青木孝志税理士事務所
勤務地 〒085-0824

釧路市柏木町5番35号
(令和5年7月釧路市愛国西4丁目2-2へ事務所を移転します。)

代表 青木孝志
交通機関・アクセス

JR釧路駅からバスで10分

ホームページhttp:www.kfm.co.jp
開業年月日1988年
取扱業務
税務顧問(法人・個人) 税務調査 相続対策・相続税申告 事業承継支援 組織再編 企業再生支援 公益法人 国際税務 セカンドオピニオン
所員数(パート含む)60名(税理士4名)
使用しているシステム
TKC
使用しているソフト
勘定奉行
応募対象
正社員(税理士)
業務内容
相続/資産税 コンサルティング 確定申告 事業承継/組織再編
給与・時給

当事務所規定によります。
経験、年齢、資格に応じて決定いたします。

年収(正社員)
801~1000万円
試用期間

試用期間3ヶ月 試用期間の給与、労働条件同じです。

就業時間・休憩時間

9時~17:30(休憩1時間)

時間外労働月平均10時間未満
休日

土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇

喫煙環境

原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)

福利厚生

雇用保険・労災保険・社会保険完備

トイレ
男女別 オフィス内
交通費当所規定によります。(事務所用車貸与制度あり)
勤務開始可能日要相談
運転免許の必要性必要
未経験者・受験生の応募
面接方法
オンライン可能
事務所見学実施している
この求人の特徴
未経験OK 経験者歓迎 資格取得支援 完全週休2日 年間休日120日以上 車通勤可(駐車場あり)
応募方法・応募後の流れ
1

このページに設置された「応募フォーム」に必要事項をご記入の上、送信をしてください。

2

上記①の応募情報を確認しましたら、当事務所より今後の流れなどをメールにてご案内いたします。
①でご記入いただいたメールアドレス宛にお送りします。

3

上記②でお送りしたメールのご案内に沿って、ご対応をお願いします。

(注意事項)
税理士事務所JOBマッチは「応募フォーム」送信後の選考手続きに一切関与しません。
応募後のやり取りにつきましては、当事務所に直接ご連絡をお願いします。

Google Map
Q&A
質問フォーム

コメントを残す

CAPTCHA


コメントを残す

応募フォーム
「応募フォーム」を利用した場合であっても、求人事務所に課金等は生じません。安心してご利用ください。
このページには直接アクセスできません。
あとで見る